バイクパーツメッキ加工履歴 【再生加工】YAMAHA DT1 インナーチューブのメッキ再生研磨仕上げ。神奈川県 先ず、0.5〜0.8mm曲がっているインナー チューブを油圧プレス機で曲がり修正。 また円筒研削盤で食い込んだ深い錆が無く なるまで真円に削ります。 下研磨で削った「ー0.65mm」分は、硬質 クロームメッキで肉盛り、再度、円筒 研削盤で仕上げ研磨を行います。 仕上がり寸法φ26.95〜97mm 最終仕上げば、スライド性向上として鏡面 サイザル仕上げまで行う。 2024.07.07 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【再生加工】HONDA CB750FOUR ロッカーアームのスリッパー面をメッキ再生バフ仕上げ。東京都 先ず、ロッカーアームスリッパー面の旧メッキ 層を電気分解によるメッキ剥離。また剥離後は、 スリッパー面の表面をバフ研磨で整える。 そしてサージェント浴にて「60μ」以上硬質 クロムメッキ肉盛り、仕上げはバフ研摩で 仕上げる。 2024.07.07 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【ラッピング加工】CBX550F クランクシャフトのラッピング加工。兵庫県 摩擦抵抗の軽減としてラッピング加工。 まず、軟素材布に油多めの酸化クロム油脂を 塗付けてジャーナル及びピン、シール部の 全ヶ所磨け上げる。油脂を枯らす事なく磨き 上げるので寸法の変化はほぼありません。 2024.07.05 バイクパーツメッキ加工履歴
車パーツメッキ加工履歴 【再生加工】メルセデスベンツ ブレーキキャリパーピストンのメッキ再生研磨仕上げ。山口県 先ず、円筒研削盤に三つ爪チャックを取り付け、 そしてピストンの内径部をチャッキングにて サビが無くなるまで下研磨後、厚付け硬質 クロームメッキを「-0.4mm」以上肉盛り、 再度、円筒研削盤にて規定値(φ40 -0.05) に仕上げる。 最終仕上げのサイザル仕上げまで行う。 2024.07.03 車パーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【再生加工】CB500F シフトフォークのギヤ入替接触部を硬質クロム肉盛りバフ仕上げ。三重県 先ず、段付き摩耗した部分に合わせてグライン ダー研磨、その後、バフ研磨で形状形成下研磨、 また下バフ研磨で削った0.25mm以上に硬質 クロムメッキを肉盛り、再度、仕上げバフ 研磨で厚み6mm -0.02〜-0.05に収める。 2024.06.30 バイクパーツメッキ加工履歴
産業用機械部品パーツメッキ加工履歴 【再生加工】塗装機械部品 ピストンロッドのメッキ再生研磨仕上げ。兵庫県 先ず、旋盤にてピストンロッドの両側面に 両センターをを60度で加工。 その両センターを芯に円筒研削盤にて摩耗が 無くなるまで真円に下研磨加工、また下研磨で 削った「-0.2mm」以上に硬質クロムメッキを 肉盛り、再度、円筒研削盤で仕上げ研磨を行う。 最終仕上げはサイザル仕上げまで。 仕上がり寸法φ17.44 仕上がり寸法φ21.34 最終仕上げは鏡面サイザル仕上げまで。 2024.06.30 産業用機械部品パーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【再生加工】CBX400F カムシャフトのジャーナル部を硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。兵庫県 先ず、旋盤にカムシャフトを乗せ研磨加工用の センターを両側面に60度にて加工を行う。 次に、そのセンターを利用し円筒研削盤で 摩耗痕が無くなるまで真円に下研磨加工、 また下研磨で削った-0.2mm分以上に硬質 クロムメッキを肉盛り、再度、円筒研削盤にて スタンダードサイズに仕上げ研磨を行う。 仕上がり寸法φ22.99〜98mm 最終仕上げは、全箇所ラッピング仕上げ。 2024.06.28 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【ラッピング加工】CBX400F クランクシャフトのラッピング加工。埼玉県 軟素材布に油多めの酸化クロム油脂を 塗付けてジャーナル及びピン、シール部の 全ヶ所磨け上げる。油脂を枯らす事なく磨き 上げるので寸法の変化はほぼありません 2024.06.28 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【再生加工】GS400 カムシャフトのジャーナル部を硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。北海道 先ず、カムシャフトの両側面に研磨加工用の センター加工を施します。 そして円筒研削盤で段付き摩耗した軸受部 をアンダーカット、削った「-0.2mm」分 以上に硬質クロムメッキを肉盛り、再度、 円筒研削盤でスタンダードサイズに研磨加工。 仕上がり寸法ベアリング部φ21.99〜98mm 最終仕上げは、全ヶ所ラッピング仕上げ。 2024.06.27 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【再生加工】CBX400F ロッカーアームのスリッパー面を硬質クロム肉盛りバフ仕上げ。茨城県 ロッカーアームスリッパー面の旧メッキ 層を電気分解によるメッキ剥離。また剥離後は、 スリッパー面の表面をバフ研磨で整える。 そしてサージェント浴にて「90μ×7 120μ×1」 硬質クロムメッキ肉盛り、仕上げはバフ研摩で 仕上げる 2024.06.27 バイクパーツメッキ加工履歴